ちえこ風呂具

日々の事とかTOKIOとか織田信成君とかフィギュアスケートとか

2か月の娘

先日の日記で「明日で2か月が終わる」と書きましたが、日記を書き終わってから気づいたけど翌日から3か月目でした。そしてもう既に4か月に!!
そんな状態ですが2か月のまとめをしたいと思います。

  1. よだれが増えてきた
  2. 声を出して笑うようになった(時々、それも寝ている時)
  3. そして泣き声も大きくなった
  4. 首が座った(多分)
  5. 寝返りの練習をするようになった(時々)
  6. うつぶせにすると足だけで前に進もうとする
  7. 授乳クッションにうつ伏せにもたれ掛けさせると前のめりになってすってんころりん(しそうになって慌てて受け止める)
  8. 膝に座らせると足を見るようになった
  9. ハンドリガードが始まって今や手をにぎにぎするように(そして哺乳瓶を押しのけたり、トントンするときの手を遮ったりする…)
  10. おもちゃなどを触ったり掴んだりなめるようになった
  11. テレビがついているとテレビをじーっと見る様に(その所為でテレビなかなか見れない…)
  12. 遊びのみをするようになった(益々テレビ見れない…)
  13. 朝晩のリズムがついてきた(9時~10時に寝て6時~7時に起きる)
  14. 夜中の授乳が1回に
  15. スイマーバのおかげでお風呂であばれるように(そして疲れてすぐ寝る)
  16. お昼の寝ぐずりが始まって…
  17. そして一人寝ができるようになってきた(むしろこっちが抱いたりトントンすると余計泣く…)
  18. 車で移動中、信号で止まると泣くようになった
  19. ベビーカーでも止まると泣くようになった

夜おとなしくと寝る代わりに昼間の寝ぐずりがひどくなったの2か月目でした。
途中で抱っこすると余計にひどくなるし、横に添い寝してトントンすれば手で遮って泣き続けるという、どーすりゃいいのさ状態に。
結論として添い寝しつつ見守るだけにしてます。これが一番早く寝るんですよね。
ただ、今でも寝ぐずりかそれ以外の泣きかが判断できない時があって、泣いてる間に授乳時間がやってきて「お腹空いてたのかー!」と慌てて授乳する時もあります。
生後1か月あたりまでは外出先ではびっくりするほど良く寝てて、車やベビーカーに乗せてるとそれこそ「大丈夫か?」と思うぐらいだったのが、2か月ぐらいから機嫌が悪い時に「止まる」と泣き出すようになりました。ベビーカーだと動かせばいいねんけど車だとどうしようもないので泣かせてます。
ホント、何度も授乳のタイミングを判断しそびれて泣かせました。
遊び飲みが始まって、しゃべったりテレビを見たりしながら授乳していたのが出来なくなりました。ながら授乳ってよくないんですけど、母乳の後でミルクってげっぷも含めると40分ぐらいかかるので録画したテレビを見ちゃったりしてたんですよね~。普段も寝かせながらテレビみてたんですが、目がどんどん見えるようになって光に反応し始めるとダメですね。目でおっかけるようになったので、テレビをつける事が減りました。