ちえこ風呂具

日々の事とかTOKIOとか織田信成君とかフィギュアスケートとか

今年のDASH村とDASH

DASH村2013 福島の春

DASH特別編は珍しく読売テレビでも放送されたので見る事が出来ました。
DASH村2013と銘打った今回の特別編はほぼDASH村の映像です。ポイントはほとんどが今のDASH村の映像という事です。他の土地での男米作りと過去映像はほんのさわりで、あとは今は誰も簡単に入れなくなった村の映像です。今年に入って山口君が村の写真を何枚かJ-Webで見せてくれていたので「村に行ったんだ」という事は知ってましたが、何をやっているのかわかりませんでした。
JAXAの方達と空中の放射線の計測をする為に飛行船を飛ばす実験をしていたんですね。あとは村のチェック。里桜の新芽が生きていて、見事に花を咲かせているのは感動しました。イチゴが新しい実をつけていたのも感動。水車は水草などで動かなくなっているし、米などを備蓄していた倉はイノシシが盛大な突進をして壊れていたし、ミツバチの巣は壊れて蜂が引っ越ししていたり、人が入らなくなると人工物はどうしても劣化していくんですが、自然は育っていくんだなあ…と思いました。本当に緑が美しくて、ある意味楽園の風景だと思いました。
ただ、これがなぜ特別編なのかもわかりました。最初放送があるって知った時には「どうして本編でやってくれないんだろう」と思ったのですが、見るとバラエティ番組としては出来上がってない内容なのだと思いました。村でやってる事が形になってないんですね。空中の放射線の線量を測って、じゃあ次に何を行うのか…という結論が出ていない。そういう不完全な状態で本編で放送するには村の問題は複雑なんだろうなあ、と思いました。他の企画よりずっと重いものを抱えている。浪江町がニュースに出る度に、村の重さ、ここにタレントであるTOKIOが関わる事の重さをすごく実感します。
私としては、山口君が、TOKIOが、DASHのスタッフが、何年のスパンで村に付き合うつもりでいるのかわからないけど、いつか、何かの形になってくれたらいいなあと思います。そしていつか本編でも放送して欲しいです。
きっと今でも村の事を気にかけている人がいると思うから、きっと3.11が来るたびに村がどうなってるかを考える人がいると思うから。

DASH本編 男米とピーマンとマグロとつれたか

男米の田植えがまた始まりましたね。明雄っちが元気だったのも嬉しい!最近出張DASH村で見ないからちょっと気になっていたんですよー!明雄っち元気でいてね…!と思うばかりです。
そのあとの出張DASH村はピーマン栽培。ピーマンは今が旬だそうです。確かに今のピーマンっておいしいんですよねー。あーピーマン肉詰め食べたい!!でも今の家だと食べれない〜!!
とはいえ正直、果物みたいに甘いピーマンって想像できないけど…とりあえず軸の形はチェックしてみようと思いました。あとリーダーはあのピーマンジュースもらうといいと思います。ビタミンいっぱいとって肌つやつやになって!あ、でもDASHロケの時のリーダーってスタジオにいるときより3割増しで肌がきれいな気がするんですけど、太陽効果??ストレスフリーだから??
最後の料理もおいしそうでしたねえ。肉詰め適当な長瀬がかわいいwあ、あと仕分けでワタワタする長瀬もかわいいwで、仕分けの時のリーダーはちょっとおばちゃんっぽいです(苦笑)
DASHご当地バイトは沖縄マグロ養殖場!申し訳ない事に私、マグロの養殖って和歌山の近大マグロ*1しかないと思ってました…商用の養殖マグロがもう出てるんですねえ。もっと効率化が進んだらマグロの輸入とかなくなりそうですね。反対にサバの輸入量がすごい増えてそうですけど…。長瀬とリーダーだったのでもちろん、つれたかの話が出てましたね〜。でも長瀬が初めて釣ったマグロは釣り上げるまでが早すぎて、見てるほうも何が何だかって感じでしたが、念願のマグロが釣れてよかったね、と言っておきます(笑)。

*1:近大マグロは昔梅田の魚心で食べた事があります。普通においしかったですよ〜。