ちえこ風呂具

日々の事とかTOKIOとか織田信成君とかフィギュアスケートとか

今日は路上教習

初めての路上教習でした。ちなみに指導員も一段階の一番最初に当たった方でした。一段階の最初の技能は緊張でガチガチだったのですが、今回は先生のほうが緊張してました。いや、ホント最初はすごかったのですね。わりと最後のほうまでガチガチで運転していたので無線一回目の前の教習では「無線…これやとちょっと怖いかもなあ」みたいに言われてました。半泣きで教習を終えたこともありましたけど、最後の方はだいぶ落ち着いてきたので今日は私のほうが落ち着いていました。
実際、場内教習の時はきちんと走れているのかハラハラしながら運転してましたが、路上はなんだか結構楽しい!ちょっと右折が難しいのと、晩だと暗い道は先が見えにくいし、対向車の距離がわかりにくくて左寄りになりすぎてしまいましたが、最初は先生が「もうちょっと前に出てもいいですよ」とか「このあたりでウィンカー出して下さい」とか、細かく説明してくれるので言われるままはいはいと運転するだけなのでらくちんです。人があまり通らない道を走っているので飛び出しを気にしないでいいですしね。
ただ、私の通っている自動車学校はすごい坂道カーブのところにあって、左折する場合はいいんですが、右折するとすぐ坂道カーブに入ってしまうので結構怖いです。一応仮免試験の後の説明で右方向に向かうらしいことを聞いていたのですが「まさか最初にあそこは通らんやろー。遠回りするって」と思っていたのに一発目から急な坂道カーブでした。これ、あわててたらほんまに怖いで…。でもそこも先生がセカンドにギアを動かしてくれたので助かりました。いいのかな〜と思ったけどまあ最初ですしね…。
しかしいつもうちの学校の踏切とクランクがなんであんな急な坂道カーブの下にあるのか…と常々疑問でしたが*1、きっとこの道があるからだと思います…単に学校が狭いだけかもしれませんけど。
それにしてもほぼ知ってる道を走ってるので本当に走りやすかったです。先生も「落ち着いてできてよかったよかった」と言ってくれました。復習項目もなかったので一段階初期で復讐項目てんこ盛りだった私としてはかなりほっとしました。まだまだ乗りたいぜ!

*1:最初の頃大変怖かったです。クランクの練習ばかりしていたときは何回もこの急な坂道と降りて登ってと繰り返しました。すごい道でした。