ちえこ風呂具

日々の事とかTOKIOとか織田信成君とかフィギュアスケートとか

わかっちゃいるけど?

昨日は技能教習2回目でした。朝8時です。予約が詰まっていて8時しか取れませんでした。自動車学校は繁盛期なんですね、人口密度が半端ありません。先日書いた技能教習1回目は場内講習のるつぼで、場内を慣らし運転で外周を1回半やってるうちに渋滞が2度ありました。今日の学科教習でも1段階の学生が多すぎて急遽教室に机を増やしていたんですが、先生が2段階の教室の窓を机で割っていきました。いい年したおっさんが「割っちゃった〜窓ガラス割っちゃった〜」と妙に可愛く言いながら通り過ぎていったのはもう笑っていいのか怒っていいのか…。
それはともかく昨日の技能ですが、ちょびっと落ち込みました。1段階で苦手に思っていた先生で、緊張してサイドブレーキを上げたままアクセル踏んでしまいました。なおかつしばらく走ってしまいました…ホントに危ないですね…。
しかしこの先生、悪い先生じゃないんですね。嫌味を言うわけでもないし、怒鳴るわけでもないし、指摘されることは正しい。頑張って私の技能を上げようとしてくれているのもわかりますし、きちんと指摘していただけると先につながってるなあ、と後になって気付いたりするので私にとっては大事な先生なのです。…しかしほめる事が一切ないのは正直辛い…。
いや、わかってんねん!私の運転では褒めるところがないんですよね!でも、私はMじゃないので、ダメなところばかり言われてるとどんどんへこんで自信を無くすわけで、なんかこう…他の先生はちょびっと励ましてくれたりするのでこの先生にあたると微妙な気持ちになってしまうのです。
というわけで昨日の技能も指摘事項てんこ盛りでした。復習項目も今日初めてやったこと「全て」という事実。でも前回に比べると気持ちとしてはまだましかなあ、とも思いました。前に言われたことを重複して指摘される事は減ってるので「成長できてるんだな」とも思いました。ただカーブの後でアクセルを踏むのが遅いのが、第一段階から引き続き課題です。何回も言われてしまいました。前も言われてた…と思いつつ聞いてました。あとは細かい安全確認とか、うっかりスピードを出し過ぎてしまうこととか*1、それ以上に路駐車のよけ方が甘いのが問題でした。実は修了検定でも言われていたんですが、間隔詰め過ぎてしまっているんですね。これは他人の場内教習で中央線をはみ出さずきれいによけていたのを見て「あ!そんなふうに詰めていったら右側はみ出しせずにいけるんだ!」と変な誤解をしてしまったのが原因でした。路駐だとドアを開けた場合の事を考えないと事故してしまいますもんね…初めて修了検定での指摘事項の意味に気づきました。まだまだ頑張らねば。
それにしてもネットで見ているとすごい嫌な先生とかいるようなのですが、私はそんな先生にあたったことがありません。正直「うちの学校っていい先生が多いのかな?」と思いました。古いし狭いけどいい学校かもしれない…T自動車学校…。

*1:これはメーター見ながら後半いい感じに…にしても完全に車の流れ止めてる感じがしたので、後ろの車に申し訳ない気持ちになりました。